「盛夏は着物を着ない!」って信念で、薄物の着物は持っていないのに、盛夏用の帯だけは持っている・・・(笑)
昔、母が「浴衣にも締められますよ~」って言われて買った帯ですが、今日初めて締めてみました。
透け透けの夏帯って、なんか締めにくい...😢
なんか滑る。着つけてる時も、締めて動いてる時も。
そういうものなのかしら?私が下手なだけなのかしら?
練習すればどうにかなるのかしら?
浴衣は、うすーい黄色に桔梗とか萩とかなでしことかのお花の柄の浴衣。
10年位前に買ったもの。
白地に藍染めの‛ザ・浴衣’って感じの浴衣と迷ったんだけど、着物柄っぽい浴衣のコチラを選びました。
もし今度浴衣を誂える機会があったら、今度は‛ザ・浴衣’って感じの浴衣が欲しいな♥