食べ物のこと
先週の木曜日、初めてハンマーヘッドに行きました。 ハンマーヘッドのクルミッ子ファクトリーカフェ。 ずっと行ってみたかったけど、一人ではなかなか...。お友達と会うことになったので、リクエストして 行けました。 前から食べたかった「フロマージュ…
今日は 家でゴロゴロする予定でしたが、出かける事になったので、ついでに足を伸ばして初詣に行くことにしました。 桜木町の伊勢山皇大神宮へ。 今年一年の健康をお祈りをして、御朱印をいただきました。 お詣りをして、ランドマークタワーの中の「果樹園リ…
苺のミニパイと苺のミルフィーユ。 インスタで紹介されてて 食べたかったの。 桜木町にも店あったじゃん!って思って、買って帰りました。 一人で食べるのは 気が引けるので、母ちゃんの分も。笑 ミニパイは 土曜日夕食後に。 ミルフィーユは 昨日のおやつに…
おとといは、落語会の前に有楽町の「紅鹿舎」へ。 ピザトースト発症の店ということで、ピザトースト食べてみたかったけど、ピーマンが乗っかってました お店の方に「ピーマンなしができますか?」と聞いたら、時間がかかるということで断念。 オススメを聞い…
おいしそう。機会があれば飲みたいなー でも、飲まずに終わりそう。笑 スタバって、わざわざ行く機会がないのよねー 通勤途中に2店舗もあるので、寄ろうと思えば、いつでも寄れるのに。
サンマルクカフェのウォールナッツメープルホワイトチョコのチョコクロとローストナッツホワイトチョコレートラテ。 チョコクロは、ホワイトチョコがもっと入ってても良かった(笑)けど、おいしかった。
ウォールナッツホワイトチョコのチョコクロとローストナッツホワイトモカだっけかな? クリスマスメニューっぽい(ホワイトクリスマスって書いてあるから)のに、今月末までか12月1日までって書いてあったような気がする サンマルクカフェって、行きたいと思…
まだ終わってなかったー 茅ヶ崎の販売期間見て、もう終わっちゃったと思って諦めてたけど、まだ売ってたー!(販売期間が1週間なんて短すぎるなーと思ったんだよ。笑) クルミッ子キャラメルカスタードドーナツ〜 午前中だったのに、キャラメルドーナツの方…
11/3 せっかく茅ヶ崎まで行ったので、おかきを買いに「三河屋 」に行ったら、休業日でした! 残念だわー。 おかき楽しみにしてたんだけどなー。 ラスカに日本茶のカフェがあるみたいなので、この日は「一葉」に行ってみた。 11/3〜11/5 三日間限定メニューが…
人からいただいておいしかったので、ネットで購入した飴ちゃん。 抹茶スウィーツが好きなので、抹茶味にはちょっとうるさい。(笑)甘い+渋みじゃないと嫌なのよ。
韓国のお気に入りのお菓子。 韓国に行く度に買ってたんだけど、もう何年も行ってないし 行く予定もないし…ネットで購入。 新しく スパイシーチキン味も出てたー 買わなかったけど。 開けたら一気に食べちゃうので、少しずつ出して食べるんだけど、それでも1…
昨日の落語会は 前々職の先輩と一緒に行ったので、前後に食事しました。お昼は、「果樹園リーベル」で前回フルーツサンドと迷って諦めた チョコバナナピスタチオクリームのズコット。落語会の後は、「利休」で 味噌と塩の味くらべ定食。景色の見える窓側の席…
いくつになったか?は公表しませんがプレゼントを買いに行きました。 レサンジュのシュークリームとカップデザート。 シュークリーム(シュー・ア・ラ・クレーム)は、横浜店限定。 数量も限定ってことなので、平日早めの時間に行かなきゃ!って思って お昼…
前から気になっていた「果樹園リーベル」へ、早めに桜木町に行って、昨日 落語会の前に行ってきましたー パフェとかパンケーキとかフレンチトーストとかズコットとか・・・魅力的なメニューはいっぱいあったけど、私のお目当ては フルーツサンド! イチゴ、…
クルミとパイ。 昼近くだったので、「あったらラッキー」ってくらいの気持ちで行ったら、まだ買えました! カフェで食べたことあるから 味は知ってるけど、せっかくなので?2箱買った。 1箱は会社に持っていって、(8枚しか入ってないから)いつも私の業務…
桔梗を見に行くのに恒例になってきた鎌倉の海蔵寺。 今年も キレイに咲いてましたー ノウゼンカズラのオレンジと桔梗の紫色と白の組み合わせが とてもステキ! 蓮も咲いてました。海蔵寺は、駅から上り坂を歩くせいか?いつ行っても あまり人が少なくて落ち…
お願いしていた長襦袢の丸洗いができたってことで、昨日は母ちゃんと一緒に 平塚のだるまやさんへ。 洗い上がりの連絡をもらって 受けとりに行こうって思ってた日と「きものと帯展」の日程が被ってラッキーだったわ。 見るだけ〜のつもりだったけど、夏の帯…
雨が降る前に行って帰って来よう!と思って、午前中にでかけたけど、鎌倉駅着いたら、傘が必要なくらい降ってきた まずは、大巧寺。安産祈願のお寺なので、職場のMさんの安産を願ってきました! 私の事を「ばあば」って呼んでくれるかな。(笑) 本覚寺では 自…
ただケーキを食べただけですけど。落語会の前に時間があったので、食事するには早いし お腹もすいてないし、でも何か食べておかないとお腹すくしなーって思ってブラブラしたら、ケーキが美味しそうだったので、「お誕生日だし、ケーキでも食べよっかな?」…
茅ヶ崎に行くついでに、以前の職場でいただいた事のある美味しかったお煎餅を検索(お煎餅やお店の名前とか全く覚えてない)してみて、ここかなぁ~?って思ったのが、三河屋の浜降あられ。 いただいた時は、茅ヶ崎駅からバスかなんかに乗って行くお店って聞…
駅前でまた物産展やってたー。今回は、山梨県。極上 生信玄餅。 賞味期限が3日しかないので、あまり県外とかネットとかで出回らないらしい。そもそも 桔梗屋さん以外の信玄餅が珍しい。(信玄餅を作ってるのは2店だけって言ってたかな?曖昧な記憶(笑))クル…
見つけたー!昔(5・6年前) お土産で食べたことがあって、とてもおいしかったので「また食べたいなー」って思って、秋田の物産展を見かけると覗いてみるけど 見つけられなかったのよねーみどりの窓口の隣で開催されてた秋田県の物産展で発見して、即買いし…
ショーコラ クルミッ子の発売日がちょうど昨日からでした。 今年も開店前に間に合って、買えました。 去年と同じくらいの時間に行ったけど、去年より並んでませんでした。今回 本店店頭はバラ売り・アソートの販売がなかったからかな? 新商品のCHOKKOと、…
今年は、洋服で初詣。 節分前に行けました。階段、降りるのがちょっと不安だったけど、ゆっくり降りれは大丈夫!って思って上ってみたけど、やはり怖い...ウロウロしてたら、手すりのある階段を発見!助かりました。 その後、本覚寺へ。いつも本堂のみの…
丸洗い+シミ抜きをお願いしていた夏米沢紬を受け取りに、平塚に行った。 せっかく平塚まで出たし、まだ午前中だったので、反対の出口の方だけど足を伸ばして、おいしいパン屋さんに行ってみたー 休みだった・・・ 定休日は覚えてたんだけどなー10年は経って…
大好き❤️なのに・・・牛乳なんて1日何杯も飲むし ヨーグルトは毎朝食べてたのに、退院してから 飲んだり食べたりすると、なぜか?不調になるので、ここ数日止めてた。 小脳か高血圧に関係あるのか?と心配で、先日の診察の時に聞いてみたけど、どちらにも関…
リハビリという名目で 駅の方まで行くと、ついつい買っちゃう甘い食べ物。(笑)見るとついつい買っちゃうんだよねー 食べたい味も絞れなくて 買いすぎて、食べ過ぎて胃がもたれる💦そして、収入もないのに散財。(笑)いいんだか?どうなんだか?
カルディの「和ちょこれーと ほうじ茶」。 先月から ちょいちょい寄って入荷待ってたんだよー(笑) 「現品限り」って貼ってなかったので、とりあえず2袋買ったけど・・・再入荷があるかどうか?が不明なので、早めに追加購入しておいた方がよいかも。
平塚へ夏に着た夏米沢紬のお手入れをお願いしに行ったついでに、平塚八幡宮へ。 何年ぶりだろ?7・8年くらい前かな?平塚の七夕祭り以来。 鳥居をくぐると、鷺?が両手を広げてお迎えしてくれましたー(笑) だだの日向ぼっこだと思うけど... 落語会をやったら…
カルビーの無限ポテトチップス 香ばし鶏しお味と燻じゃがスモーク、伊藤久右衛門の三色(栗・抹茶・ほうじ茶)だいふく。